2016.09/29 [Thu]
業務連絡~お預かり車両の進捗状況について
現在、ファクトリーまめしばでは、2台の車両についてエンジンオーバーホール、1台についてCR-Mキャブレター&SP-2(Ver.FM)装着、合計3台の車両をお預かりしています。
それらについて、それぞれのオーナー様に進捗状況のご報告をさせていただきましょう。
預けている自分の愛車がどういう姿になっているのか、また、どんな保管状況なのかについては気になるものでしょうからね。
まず、保管状況ですが、ファクトリーまめしばでは屋内保管スペースを確保していますので、まかり間違っても屋外でシートをかぶせて保管などという愚行をすることはありません。
時として、保管スペースが満車になってしまうこともないこともないのですが、そういう場合には、お預かり時期を調整させていただきます。
まず、この記事にてご紹介した、Z750FX1です。
http://mameshiba198.blog129.fc2.com/blog-entry-2439.html
現在は、シリンダー&シリンダーヘッドについてSOHCエンジニアリングの渡辺さんによってボーリング&ホーニング、そしてバルブ周りの作業を進めているところです。
腰上のみの作業ですので、それらが仕上がり次第に組み立て作業に取り掛かる予定です。
なお、先の記事に掲載することを失念しておりましたが、懸念されたクランクの位相ズレについては問題ありませんでした。

次に、この記事にてご紹介したGPZ1100ですが、オーナーのKさんと相談した結果、腰下までフルオーバーホールするということになりました。
http://mameshiba198.blog129.fc2.com/blog-entry-2444.html
これは、SOHCエンジニアリング製コンプリートエンジンへと生まれ変わる予定です。
そう、渡辺さんは、ついにGPZ1100用ピストン製作を決意するに至ったということです。

これは、記事未掲載ですが、千葉県のSさん所有のZ1000MK2です。
CR-M33及びSP-2(Ver.FM)の装着セッティングまでは完了していますが、秘密の特別メニューを画策中です。
必要な部品はほぼ揃いましたので、来週中には着手できるのではないかと思います。

これまで私は、キャブレターセッティングなどで持ち込まれた車両について、そのエンジンに異常があったような場合を除き、エンジンのオーバーホールやチューニングについて、積極的業務とするスタンスを取っていません。
しかし、自分自身のマシンについて、エンジンを全分解して様々なオーバーホールやチューニング作業をしている様子を記事にてご紹介などしていますので、それをお読みになった方々から、エンジンをやって欲しいというご要望をいただくことが少なくないのも事実です。
私の処理キャパシティーを越えて受注してしまえば、納期遅延などの問題を引き起こすこと必至ですので、安易にお受けすることはしませんが、今後はちょっと考慮する必要があるようにも感じています。
まあ、熱きご要望にお応えできないというのは、それはそれで私にとってもストレスになるのも事実なのです。
ファクトリーまめしばでは、マシン持ち込みでの、CRキャブレターに対するMノズル&PEEK製リンクロッド装着&セッティングサービスを行っております。その効果は想像以上・・・
ご希望の方は、メール若しくはお電話にてお問い合わせください。
作業時間は半日程度ですので、日帰りにて十分に可能となります。
また、愛車を題材にしてのセッティングガイダンスも平行して行いますし、具体的なセッティング方法、ジェット交換要領などもご説明いたします。
たとえば、今の季節でこの組み合わせだから、もっと気温が下がったら、スロージェットをこうしてジェットニードルをこんな感じに・・・とかね・・・
その後、ご自身の手によって、さらに好みのセットに煮詰めて行くのも楽しいものですよ。
具体的な価格等については下記の記事を参照ください。
これを機に、セッティングの迷路から脱出できることを考えれば格安と思います。
Mノズル&PEEK製リンクロッドの装着サービス
大好評のファクトリーまめしばオリジナルオイル開発の経過はこちらにありますので、どうぞご覧になってください。
オリジナルオイルの開発


価格を含めたサービス内容については、こちらをご覧ください。
常に在庫は確保しております。
オリジナルオイルのデリバリーについて
ファクトリーまめしば、新拠点へのアクセスは下記のとおりです。
・東名高速道路大井松田ICから5.5km、所要10分
・小田原厚木道路小田原東ICから5km、所要10分
・小田急小田原線栢山駅から徒歩5分
地図はこちらをご覧下さい。
新拠点の地図
↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓
このアイコンをポチッとネ
↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑
新しくスタートする新生ファクトリーまめしばに、皆様の応援クリックをよろしくお願いいたします。
↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
まめしばスペシャルパーツのインプレ集は下記リンク先を参照ください。
全て、実際に購入していただいた方々から寄せられたものについて、そのままを掲載したものです。
・Mノズル
価格:1個4,000円
・CR-Mキャブレター
価格:1機 165,000円~
・強化フロントアクスルキット
価格:1セット 40,000円
・V-UP16
価格:1個 26,000円
・マルチスパークアンプ(MSA)
価格:1個 38,000円
・ルブロスプロメディック(オイル添加剤)
価格:1L 8,000円
その他、レデューサー、NGCエキゾーストシステム、SOHCエンジニアリング製ピストンキット&コンプリートエンジンなど、様々な部品をプロデュースしております。
いずれも、自信を持ってお勧めできるものばかりです。
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
ファクトリーまめしばスペシャルパーツのリンクはこちらです
ファクトリーまめしばスペシャルパーツ
これらの部品や作業等に関する各種お問い合わせは、
mameshiba198★gmail.com(★に@を入れてください)
までどうぞご遠慮なくメールをお送りいただくか、直接お電話をください。
〒250-0852
神奈川県小田原市栢山(カヤマ)2925-3
ファクトリーまめしば
TEL 090-3342-1234
FAX 0465-46-7041
mameshiba198@gmail.com
拍手もどうぞよろしく!!!!
↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓
スポンサーサイト
- at 22:36
- [装着&セッティングサービス]
- TB(0) |
- CO(-)
- [Edit]
最新コメント